私達、一般社団法人Springは
性被害当事者が生きやすい社会の実現を目指す
当事者団体です。

性暴力に遭った被害者の多くは沈黙を強いられ孤立し、
生きづらさを抱えています。

このような日本の現状を
なんとかしたい。

私たちのことを、
私たち抜きで決めないで欲しいー


すべての人の性的安全・性的健康が守られる日本を作るために
性被害当事者の声を、政策決定の場に届けています。

代表あいさつ

現代表理事については公表を控えさせていただきますが、一般社団法人Springは、これからも性暴力被害当事者の実態に則した刑法改正を目指して、ソーシャルアクションを続けて参りますので、ご支援、ご注目のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

代表写真

私たちは性暴力が身近にある社会のなかで生きています。
もしかしたら、あなたの親しい人の中にも性暴力から生き延びようとしている人がいるかもしれません。被害者が「性暴力のその後」を生きるためには、被害実態にあった法律や、回復までのサポート、そして、社会の理解が必要です。たとえ性被害にあっても、生きる希望を見つけられる社会になるよう、私たちは活動を続けます。
いま現在も日本のあらゆる場に蔓延している、同意のない性行為=性暴力が、犯罪として裁かれる社会を、一緒につくりましょう。
一般社団法人Spring 前代表理事 佐藤由紀子

代表写真

被害者だから感じられること、考えていること、被害経験があるから見える世界、
それを伝えることで多くの人が性暴力の問題を理解し、何かを感じ、動いてくれると実感しています。
性暴力を受けた人が、「自分の被害を知られたら地域で生きていけない」と脅えるのではなく、 「あなたの話を信じるよ」「あなたのせいじゃないよ」と伝えられ、 被害者をあたたかく力強く支えることができる社会を作るのが、私たちの希望です。
一般社団法人Spring 初代・代表理事 山本潤

代表写真

一般社団法人 Spring 編集
「見直そう!刑法性犯罪 ~性被害当事者の視点から~ 」ダウンロード
※本冊子は「WAN 基金助成事業」により作成されました。


TOP