【開催報告】8/16(日)オンラインイベント開催ありがとうございました!

2020/08/21

Spring初オンラインイベント8/16(日)ご参加いただき、ありがとうございました!

去る2020年8月16日(日)13:00~15:00に、Spring初の試みとなるオンライン交流イベント
みんなで話そう刑法性犯罪 ~#OneVoiceオンラインカフェ~
を開催しました! お盆中でしたが、ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

当初、3月にリアル開催の予定でしたが、コロナ禍に入りオンライン化へーー。みなさまが、安全に楽しめるイベントとなるよう、スタッフ一同工夫をして臨みました。

当日、配信会場の様子

当日の参加者数は、下記の通りです。

・参加者合計 約40名〜50名
・メディア 3社(テレビ1、新聞1、web媒体1)

プログラムは、下記の通りです。

*オンラインイベント開催のご挨拶
 クラウドファンディングお礼
 Springの活動紹介
 調査研究チームより出版のご報告
*刑法性犯罪の問題点、改正への論点整理
*刑法性犯罪クイズ
*みんなの想い&言葉をシェアしよう! 質疑応答(フリートーク)
*#OneVoiceキャンペーンの紹介 / ボランティア募集のお知らせ
性被害の実態調査アンケート協力(回答・拡散)の呼びかけ

この日を迎えるにあたり、オンラインイベント開催をしたことがない私たちは、ハラハラ。

無事、参加者のみなさまにお届けできるだろうかーー?
オンラインイベントで参加者の方々と一体感を持つことは、できるのかーー?

など、不安と楽しみが入り混じった気持ちで、当日を迎えました!

ここからは、当日現地で運営に関わったスタッフと、オンライン参加したスタッフがそれぞれ感想を書きたいと思います。

20200816EventReport02

現地参加スタッフの一部でイベントふり返りミーティング。とても素敵な会場でいつかここでみなさまとリアルイベントをしたいです

 

** 「現地参加スタッフI」の声 ** 
本来ならクラウドファンディング御礼のインクルーシブカフェ企画で3月に予定していたこのイベント。コロナの影響で大幅に延期となってしまったことにスタッフ一同心苦しく思っていましたが、オンライン開催という新たな形でチャレンジできたことはSpringにとっても大きな成果でした。

リアル会場ではクラウドファンディングに参加いただいたパトロンさま1名を迎えて、イベント前に山本代表・ファンドレイジングチームスタッフと和やかな雰囲気で交流会が催されました。会場は六本木駅前のとってもお洒落なラウンジフロア..……登壇者席はまるで「素敵なニューススタジオ風だねぇ」とスタッフもテンション上がりまくり(笑)。

リアル会場からはオンラインでどのように見えているか? システムや進行がスムーズか? などわかりづらい部分もありハラハラドキドキでしたが、みなさまから届く熱いメッセージや質問に現地スタッフも感激しきりでした。

コロナ禍でまだまだ不安な日々がつづきますが、どんな形であれ「思いをつなぐこと」の大切さをあらためて感じた一日となりました。ご参加のみなさま、本当にありがとうございました!

** 「オンライン参加スタッフS」の声 **
Springを以前から応援してくださっている方のご参加が多いおかげか、いつもより濃い内容でお届けできたかなと思います。運営側はリアル(登壇者の数名は地方よりオンライン参加)、観客参加者は全員オンラインという、配信&参加型のミックスな方法を取ったことで、会場の和やかな雰囲気も伝わってきたと感じました。

また、フリートークの時間が長めに取られていたことで、現地とオンライン参加者がつながる時間が、十分に取れていたように感じました。見事な司会者のリードのおかげで、途中は、ラジオを聴いている気分に……笑 個人的には、難易度アップした刑法クイズに全問正解できず、悔しかったですが……( ; ; )

まだまだ改善点は多いですが、ほかのご参加者のみなさまにとっても「有意義な時間だったな」と思っていただけましたらうれしいです。

20200816EventReport03

調査研究チームが協力をした、本「性暴力被害の実際―被害はどのように起き,どう回復するのか」が出版されました。ご購入または図書館へリクエストしてくださるとうれしいです。

 

また、同日朝にスタートしました「性被害の実態調査」アンケートが、なんとイベント中に回答数1,000件を超えるという、うれしい驚きがありました。これは「それだけ、なかったことにされてきた声が多いのだ」という事実であり、スタッフ一同重く受け止めています。

これからも、このような不安定な状況はつづくことでしょう。しかし私たちは同じ空の下でつながっています。オンラインの利点を活かし、全国・世界中のみなさんとの連帯感を大切にしながら、今後も活動に邁進してまいります。

引きつづき、ご支援・応援をよろしくお願い致します。

帰りに見上げた空は、刻々と季節が進んでいるのを感じさせてくれました。疲れているときこそ、ふっと顔を上げてみるとよいかもしれません♪

 

※本イベントは、JANICグローバル共生ファンドの助成により開催されました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】ワンツー議連総会に出席しました

    2025/01/22

    2024年12月4日(水)、衆議院第二議員会館で開催された自民党「1is2many!(ワンツー議連)性暴力のない社会の実現を目指す議員連盟」総会に出席しました。   今回のテーマは「悪質ホストクラブ対策」でした。開会にあ…read more

  • 【講師活動】全国犯罪被害者支援フォーラム2024で講演しました

    2025/01/20

    2024年10月18日(金)午後、公益社団法人全国被害者支援ネットワーク・日本被害者学会・公益財団法人犯罪被害救援基金・警察庁 主催 全国犯罪被害者支援フォーラム2024「男児・男性の性暴力被害」 において、一般社団法人…read more

  • 【意見交換】韓国判事団の皆さまと意見交換会をしました

    2025/01/18

    2024年12月7日(土)、Springの活動にご関心を持って下さった韓国の判事の方々からご依頼を受け、東京にて意見交換会を行いました。 面談の前半では、事前に頂いていたご質問にSpringがご回答いたしました。まず、S…read more

  • 新年のご挨拶

    2025/01/06

    謹んで新春のお慶びを申し上げます​皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました​今年も改正刑法の運用注視をするとともに、次の法改正に向…read more