【2020年2月ロビイング】のご報告 〜 前編 〜

2020/03/04

2017年7月のSpring設立以降、私たちは月に2〜3回程、ロビイングを行なっています。
政党を超えて様々な国会議員の皆さまとご面談し、2017年に大幅改正されてもなお、被害者にとって積み残された課題が多い刑法性犯罪の問題点をご面談を通してお伝えするとともに、国会で議論がなされるよう、働きかけを行っています。

2月はご面談した議員も非常に多く、内容も盛り沢山なため、前編と後編の2回に渡ってお届けします!

ロビイングとは?

市民の声を政治の場に届け、政策決定に影響を与える活動です。

対象は議員(国会/地方)、関係省庁、官僚、法案決定に関わる人全てです。

Springは性暴力の実態に即した法律になることを目指して「命を支えるルールづくり」をしています。

 

 

< ご面談した国会議員の皆さま(日付 / 五十音順)

 

◆2/12(水)6名の議員とご面談しました

越智隆雄 衆議院議員

越智隆雄議員のOne Voice

 

佐藤正久 参議院議員

佐藤正久議員のOne Voice

 

高木錬太郎 衆議院議員

高木練太郎議員のOne Voice

 

松田功 衆議院議員

松田功議員のOne Voice

 

矢田わか子 参議院議員

矢田わか子議員とのロビイングの様子

 

山川百合子 衆議院議員

 

 

◆2/27(木)5名の議員とご面談しました

井出ようせい 衆議院議員

 

大河原雅子 衆議院議員

 

小宮山泰子 衆議院議員

 

宮崎政久 衆議院議員

 

宮路拓馬 衆議院議員

 

素敵な笑顔ですね!

私たちSpringは「明るく・楽しく」をモットーに日々ロビイングを行っています!

スタッフ、議員の皆さまの笑顔からもその雰囲気が伝わると嬉しいです。

 

設立当初から、私たちが変えて欲しいと伝えているのは「刑法性犯罪」。法律です。

法律を変えるということは、たくさんの人の人生に影響を与えることなので、楽しいことばかりというわけにはいかない時ももちろん多くあります。

実際にロビイングでご面談した議員から、刑法改正に向けて慎重なご意見も多くいただきます。

でも、全ての議員の方に共通していることは、

「当たり前に性暴力被害者が救われる社会にしたい」という熱い想いです。

議員の皆さま、日頃からお時間をいただき、私たちの声に耳を傾け、そしてアドバイスを下さりありがとうございます。引き続き刑法改正に向けて共に歩みを進めていければと思っています!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

後編も準備が整い次第、公開いたします。ぜひお楽しみに!

 

 

最新情報一覧はコチラ

  • 【イベント出展】「性的同意」が導く社会のかたち~私たちの声で変える刑法と未来~

    2025/10/01

    ワークショップ開催!「性的同意」が導く社会のかたち~私たちの声で変える刑法と未来~ 11/8㈯、9㈰の2日間にわたって、「東京ウィメンズプラザフォーラム」が開催されます。今年のテーマ「ジェンダー平等:未来を創る力」のもと…read more

  • 【イベント参加】「プロジェクト2KNOW 最終報告会」に参加しました

    2025/09/16

    2025年2月4日、Springのヨーロッパ在住スタッフが、ベルギー王国の首都ブリュッセルにあるEU議会議事堂で開催された「Project 2KNOW Final Conference (プロジェクト2KNOW 最終報告…read more

  • 【お知らせ】「東アジア性犯罪法比較白書」を発行&一般販売開始しました

    2025/08/26

    この度、一般社団法人Springは「東アジア性犯罪法比較白書 −韓国・台湾・香港・日本の制度の課題とこれからの展望」を発行いたしました。   東アジア性犯罪法比較白書 — 韓国・台湾・香港・日本の制度の課題とこれからの展…read more

  • 夏季休暇のお知らせ

    2025/08/09

    いつも一般社団法人Springを応援いただき誠にありがとうございます。夏季休暇についてお知らせです。​2025年8月9日(土)~2025年8月15日(金)の期間中は活動及び業務をお休みとさせていただきます。期間中のお問い…read more