【2022年12月ロビイング】のご報告

2023/01/07

2022年は、法制審議会の第4回から第12回が開催され、改正試案も提出されるなど、議論が具体的になった一年でした。( 試案についてはこちら
Springはその間も、国会議員の皆様へのロビイングおよび内閣府への要望、警察大学校での講義等を継続して参りました。

私たちがこのように活動を続けられるのも、日頃からさまざまなかたちでご支援・励ましをいただいている市民の皆さまをはじめ、国会議員、関係省庁の方々、報道関係者の皆さまによって支えられているからこそです。
昨年も大変お世話になりましたこと、心より感謝申し上げます。

被害者の声で社会を変える時、被害者の声を聞き、ともに社会を変えていく皆さまのお力が不可欠です。性暴力の実態に理解を深め、性暴力や被害者への二次被害をなくしていくために、お力を合わせていけますと幸いです。

法制審議会の議論の進捗を見れば、改正案が国会に提出・審議されるのは 2023年内になると考えられます。
一層重要な時期に入ります故、さらなるご支援賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。


なお、昨年12月には4名の議員の皆様とお話することができました。
議員の皆様、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。

 

< ご面談した国会議員のみなさま (日付/名前順) >

◆12月14日

 

◆12月20日

 

◆12月27日

 

<関連リンク>

法務省:性犯罪に関する刑事法検討会(各回の議事録等が見られます)
Spring:法制審議会の重要局面に際しての要望
法務省:法制審議会-刑事法(性犯罪関係)部会(各回の議事録等が見られます)
法務省:検討のためのたたき台
Spring:たたき台をうけての要望
法務省:試案
Spring:試案をうけての見解

最新情報一覧はコチラ

  • 【イベント登壇報告】プラン・インターナショナル・ジャパン主催の勉強会に登壇しました

    2025/11/18

      2025年9月12日(金) 東京ミッドタウンにて、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが実施しているキャンペーン「SRHR for JAPAN」主催の勉強会「命と心をまなぶ、学校から社会へ:生命(いのち)…read more

  • 【講師活動】2025年度SANET養成講座で、「性暴力被害当事者について」講義をさせていただきました

    2025/11/12

    2025年9月7日(日)、認定NPO法人ゆいネット北海道様よりご依頼いただき、性暴力被害者診療支援看護職「SANET(Sexual Assault Nurse Evidence Taker)」養成講座にて、「性暴力被害当…read more

  • 【イベント参加】今年もSRHRスタンディングアクションに参加しました

    2025/11/07

    2025年9月27日、東京駅前の行幸通りにて開催された「SRHR for ALL!スタンディングアクション」に参加しました。このアクションは、公益財団法人ジョイセフ様と#なんでないのプロジェクト様が中心となって主催し、性…read more

  • 【イベント開催報告】刑法改正2周年企画・院内集会「東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから」を開催しました

    2025/10/29

     2025年8月28日(木)、衆議院第1議員会館多目的ホールにて、「刑法改正2周年企画・院内集会『東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから ―韓国・台湾・香港の法律と実践に学ぶ―』」を開催しました。国内外5名のパネリス…read more