【講師活動】神奈川人権センター主催、人権学校講座にて講義を行いました

2023/12/21

2023年10月13日、一般社団法人神奈川人権センター様からのご依頼で、第30期人権学校 講座15「男女平等の課題1」において、『性暴力被害の実態と改正刑法の課題及び支援について』と題し、Springスタッフが講義いたしました。

神奈川県地域労働文化会館にて、自治体職員や一般の方、36名に受講いただきました。

講義では、2020年にSpringが実施した性暴力被害の実態調査アンケートの結果や、改正刑法と今後の課題、二次被害の防止に繋がる知識などをお伝えしました。

講義後のアンケートでは

「刑法の「イヤだったら抵抗できるだろう」という大前提に対して、この大前提が間違っているということが分かりました。ここを知ることで、社会全体での捉え方が変わるのではと感じました。」
「各自治体でも、国(厚労省・文科省)などへ、性教育の拡充(規制なくすなど)を要望する動きがあるといいと思いました。」

など、他にもたくさんの感想をいただきました。

受講してくださった皆様、本当にありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  •  【ロビイング】 超党派ママパパ議員連盟の総会に出席しました

    2025/06/18

    2025年5月20日(火)、衆議院議員会館で超党派ママパパ議員連盟の総会が開催されました。 総会には野田聖子議員をはじめ複数の議員が参加され、Springからは6名が出席しました。   総会では、Brave Moveme…read more

  • 【イベント参加】 「AVPN北東アジアサミット」レセプション及びカンファレンスに出席しました

    2025/06/10

    国際協力NGO JOICFPさまのご招待で、2025年4月22日・23日に行われた、「AVPN北東アジアサミット2025」のネットワーキング及びカンファレンスに出席しました。 4月22日は明治期記念館にてウェルカムネット…read more

  • 【韓国視察報告6】韓国サイバー性暴力対応センターを訪問しました

    2025/05/30

    4月16日(水)、日本でデジタル性暴力の被害者支援に取り組む団体「NPO法人ぱっぷす」のメンバーとともに、韓国・ソウルにある「韓国サイバー性暴力対応センター」を訪問しました。 (韓国サイバー性暴力対応センターの皆さまと)…read more

  • 【韓国視察報告5】韓国「国会討論会」に登壇し、記者会見を実施・取材を受けました【メディア掲載】

    2025/05/27

    4月15日(火)午前、Springは韓国の国会図書館で開催された「国会討論会」に登壇し、韓国の国会議員、刑事法研究者、判事、警察行政学教授、性暴力被害者支援団体の皆様と、日本の「不同意性交等罪」改正の意義について議論しま…read more