【意見交換】齋藤法務大臣と意見交換を行いました

2023/08/19

7月14日、法務大臣と会談しました。

性犯罪に関わる改正刑法施行翌日の7月14日、法務省にて齋藤法務大臣とSpringを含む7団体で会談し、意見交換を行いました。

当事者や支援者がそれぞれに現場で直面している様々な実態を踏まえ、各団体から刑法改正後の課題や思いを直接大臣にお伝えする貴重な機会を頂く事が出来ました。

会談の中で、刑法施行後に早速「不同意性交等罪」に相当すると思われる事件について警察に相談があり、届け出が受理されたとの報告がありました。

斎藤大臣も私たちもお互いに顔を見合わせて笑顔になり、これまで救えて来なかった事例が今回の改正によって救うことができるようになりつつあることにとても感慨深いものを感じました。

Springの発言内容はこちらを御覧ください。

斎藤大臣、法務省の関係部門の皆様、お忙しい中、私たちをあたたかく迎え入れてくださり、また今後に向けてとても有意義な会談となりましたこと、本当にありがとうございました。

齋藤大臣から、今後も意見交換を行っていきたいと仰って頂いた事を励みに、活動を推進していく所存です。引き続き、よろしくお願いいたします。

<本会談の様子がNHKに取り上げられました>
法相 “性犯罪の改正刑法 国民への周知徹底が重要” NHK(2023/7/14)

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】2025年1月のご報告

    2025/02/20

    1月は、年明け早々に鈴木法務大臣との面談が叶いました。(詳しいレポートは後日公開予定です。)その後3名の議員の皆様とお会いすることができました! Springの主な面談内容は、改正刑法施行5年後の見直しのために必要な「性…read more

  • 【意見交換】ノルウェー大使館の皆さまと公訴時効等に関する意見交換をしました

    2025/02/12

    2025年1月28日、ノルウェー大使館の皆さまと「性犯罪の公訴時効撤廃」について意見交換を行いました。   ノルウェーでは2014年に16歳未満への性犯罪に対する公訴時効が撤廃され、フランスやドイツなどでも一定の年齢以下…read more

  • 【ロビイング】ワンツー議連総会に出席しました

    2025/01/22

    2024年12月4日(水)、衆議院第二議員会館で開催された自民党「1is2many!(ワンツー議連)性暴力のない社会の実現を目指す議員連盟」総会に出席しました。   今回のテーマは「悪質ホストクラブ対策」でした。開会にあ…read more

  • 【講師活動】全国犯罪被害者支援フォーラム2024で講演しました

    2025/01/20

    2024年10月18日(金)午後、公益社団法人全国被害者支援ネットワーク・日本被害者学会・公益財団法人犯罪被害救援基金・警察庁 主催 全国犯罪被害者支援フォーラム2024「男児・男性の性暴力被害」 において、一般社団法人…read more