【ロビイング】ワンツー議連総会に出席しました

2024/07/29

6/26(水)、衆議院第二議員会館で開催された自民党「1is2many!(ワンツー議連)性暴力のない社会の実現を目指す議員連盟」総会に出席しました。

 

 

開会挨拶で主催者議員より、昨年国会で成立した暴行脅迫要件の見直しを6年かけて行ったことと、また「生命(いのち)の安全教育」が始められたことが、議連の目指す性暴力のない社会に向けて特に大きな取り組みであったとの話がありました。

 

法務省、警察庁、内閣府それぞれから改正刑法の施行状況の報告があり、参加者から質疑応答が行われました。

 

最後にSpringも参加する「刑法改正市民プロジェクト」の出席団体から発言の機会があり、

・公訴時効の見直しが不十分なことに関する実態調査の要望書を自民党政務調査会法務部会に提出出来たこと、法務省はすみやかに実態調査に着手していただきたいこと

・生命の安全教育について、学習指導要綱に位置付ける要望

・市民PTの意見として、ワンストップ支援センターに地域格差が生じていること

などを訴えました。

 

今後も、改正刑法の施行状況や附則に入った事項がきちんと履行されるよう、性暴力のない社会にむけて力を合わせていけると幸いです。 

議員の皆様、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【イベント開催報告】刑法改正2周年企画・院内集会「東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから」を開催しました

    2025/10/29

     2025年8月28日(木)、衆議院第1議員会館多目的ホールにて、「刑法改正2周年企画・院内集会『東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから ―韓国・台湾・香港の法律と実践に学ぶ―』」を開催しました。国内外5名のパネリス…read more

  • 【イベント登壇】「SRHR for ALLアクション!メディアの皆様との勉強会」に登壇しました

    2025/10/26

    今期よりSpringが性的同意の周知を目標に連携・参加している「SRHR for ALLアクション! 」 にて、9月4日(木)の「World Sexual Health Day / 世界性の健康デー」に、メディアの皆さま…read more

  • 【ヒアリング】第6回こども性暴力防止法(日本版DBS法)施行準備検討会の関係団体ヒアリングに参加しました

    2025/10/23

    7月の意見交換後、新たに作成した要望書を施行準備検討会へ提出しました。意見交換に関する報告はこちら要望書はこちら 8月22日の第6回こども性暴力防止法施行準備検討会にてヒアリングが行われ、Springから2名参加、他に7…read more

  • 【ロビイング】6月のご報告

    2025/10/20

    梅雨があっという間に過ぎ去り、すでに猛暑のような暑さが続いております。            どうか熱中症にはくれぐれもお気を付けいただきお過ごしください。 6月のロビイングでは、2名の議員とお会いすることができました。…read more