【講師活動】信濃毎日新聞社の勉強会にて講義をしました【意見交換】

2025/03/04

2024年11月21日(木)、信濃毎日新聞社様よりご依頼いただき、「刑法改正の内容と今後の課題、性被害の実態調査によってみえてきたもの、マスコミ報道に期待する事・二次被害を防ぐには」という3つのテーマでSpringスタッフ2名が講義をさせていただきました。

 

参加者は、信濃毎日新聞の報道部、編集部、文化部にご所属の皆さまで、約20名の方にご参加いただきました。

 

今回私たちにお話をいただいた背景として、「性被害などの人権侵害について、報道の仕方、当事者に配慮すべき点、注意すべき点などについて学んだ方がいい」という声が、取材を行う記者の皆さまからあがったとのことで、大変嬉しく思いました。

 

講義では、

 

「刑法改正の内容と今後の課題」

「性被害の実態調査によってみえてきたもの」

「マスコミ報道に期待する事・二次被害を防ぐには」

 

について私どもからお話をさせていただきました。参加者の皆様から改正刑法の内容、そして性被害当事者に取材するにあたっての率直な疑問や不安を積極的にだしていただき、質疑応答や意見交換を活発に行い、大変有意義な勉強会となりました。

 

 

私たちは、性暴力被害当事者の実態について、報道関係者の皆様にぜひ取材をしていただいて、社会に広く知っていただきたいと願っています。一方で、報道関係者の方々のなかには、性暴力への理解がすすんでおらず、取材を受けた私たちがさらに傷ついてしまう場合が残念ながら起こりえます。

今回信濃毎日新聞社の皆様が、私たちが報道関係者にわかっていただきたいことを知るための勉強会を開いてくださったことは、大変嬉しく、深く感謝申し上げます。

 

ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】6月のご報告

    2025/10/20

    梅雨があっという間に過ぎ去り、すでに猛暑のような暑さが続いております。            どうか熱中症にはくれぐれもお気を付けいただきお過ごしください。 6月のロビイングでは、2名の議員とお会いすることができました。…read more

  • 【意見交換】こども性暴力防止法(日本版DBS法)施行準備検討会中間取りまとめ素案について意見交換しました

    2025/10/16

    7月14日にこども家庭庁にてSpringからは5名が参加、こども性暴力防止法施行準備室の久米室長ほか2名の担当者とともに1時間半に渡り、議論を交わしました。   Springは、2024年6月に成立した「こども性暴力防止…read more

  • 【お知らせ】草津町の黒岩町長に直接お会いし、お詫びしました

    2025/10/16

    2025年9月29日(月)、前橋地裁は新井元草津町町議が名誉毀損と虚偽告訴の罪に問われている刑事裁判において、有罪判決を言い渡しました。 私たちは、2025年10月15日(水)、山本初代代表理事と共に草津町役場に赴き、黒…read more

  • 【イベント出展】「性的同意」が導く社会のかたち~私たちの声で変える刑法と未来~

    2025/10/01

    ワークショップ開催!「性的同意」が導く社会のかたち~私たちの声で変える刑法と未来~ 11/8㈯、9㈰の2日間にわたって、「東京ウィメンズプラザフォーラム」が開催されます。今年のテーマ「ジェンダー平等:未来を創る力」のもと…read more