【開催報告】イベント「未来の性教育・性的同意のあり方を考える〜刑法性犯罪規定の改正でなにが変わったの?〜」

2024/04/19

3/16(土)、「未来の性教育・性的同意のあり方を考える〜刑法性犯罪規定の改正でなにが変わったの?〜」を開催いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

本イベントは、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン上智大学グローバル・コンサーン研究所(IGC)#なんでないのプロジェクトとの共催で、上智大学エンパワーメントサークル Speak Up Sophiaの協力と、公益財団法人ジョイセフの後援により実現しました。

開催の背景や、イベントのねらいについてはこちらをご覧ください。

会場では8名、オンラインでは18名の方にご参加いただきました。

開会に際して、共催団体を代表してIGC所員で上智大学総合人間科学部 看護学科 准教授の岡本菜穂子さんよりご挨拶をいただきました。

はじめのキーノートスピーチとして、Springから「未来の性教育・性的同意のあり方を考える~刑法性犯罪規定の改正でなにが変わったの?~ 」と題し、お話をいたしました。

「同意」という文言が刑法の条文にも罪名にも入ったことは非常に大きな前進であり、その「同意」をとる一人ひとりの認識をアップデートし、性的同意を取ることが当たり前の文化になることで、さらなる改正につなげていきたい。といったことをお伝えいたしました。

次のキーノートスピーチは、「日本の性教育の現状と課題」について、プラン・インターナショナル・ジャパンからお話をいただきました。

日本の性教育や、包括的性教育についてのご説明に加え、ユースがどのような性教育を求めているかについてのアンケート結果などをお伝えいただきました。

それぞれに対するQ&Aも、その後のディスカッションも非常に盛り上がりました。

ディスカッションではグループに分かれ、先のキーノートスピーチを受けて「性的同意の現状」「どういう性教育がよいのか。私たちが学べているのか」「そのためにどんなアクションができるか」という問いについて自分の経験や考えなどを話し、交流しました。

ディスカッションも非常に盛り上がり、まだまだ時間がほしいところでしたので、今後もこういったイベントを開催していけたらと思いました。
ともに学び、考えを共有することは、次の行動に進む力になると期待しています!

ご参加いただいた皆さまと、互いに尊重しあうための性的同意をとる文化の醸成や、そのための性教育の実現にむけて、ともに行動していけますと幸いです。

誠にありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【参考人招致とメディア掲載】日本版DBS法案の審議で参考人として発言しました

    2024/05/17

    5月9日から地域・こども・デジタル特別委員会にて、いわゆる「日本版DBS法案」に関する審議が衆議院で始まっています。日本版DBS法案に関するSpringの取り組みはこちら 5月16日には、Spring理事の寺町東子(弁護…read more

  • 【ご報告とメディア掲載】いわゆる「日本版DBS法案」に関する、三者合同要望書提出および記者会見をしました

    2024/05/14

    5月2日(木)、子ども家庭庁に日本版DBS法案に関する要望書を三者合同で提出し、その後記者会見を行いました。  3月19日に国会に提出された、学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置…read more

  • 【ロビイング】2024年3月のご報告

    2024/05/04

    1月末から第213回通常国会が始まり、Springも国会議員の皆さまとのご面談を再開しました! 昨年末までのロビイングでは、昨年6月の刑法性犯罪改正の御礼をお伝えし、喜びを共有するご面談が続きましたが、Springの活動…read more

  • 【要望書公開】日本版DBSに関する三者合同の要望書を公開します

    2024/05/01

    一般社団法人Springはこれまで、刑法性犯罪改正のアドボカシー活動でつながった Be Brave Japan 代表の石田郁子さん、加害者臨床専門家の斉藤章佳さんと、日本版DBSに関しても等しく志を持つ仲間として、こども…read more