【11/21(木)院内集会開催ご報告】要望書・刑法改正案 公開のお知らせ

2019/11/24

11月21日、刑法改正市民プロジェクト(全12団体)主催の院内集会を開催いたしました。

当日は、120名を超える多くの市民の皆さま、30名近い報道関係者、33人の国会議員の方々のご参加を得て大きく成功いたしました。心より御礼申し上げます。

 

院内集会では、初めにSpringから10月28日に参加した法務省ヒアリングの報告と感想などをお伝えしました。

 

そして、NPO法人しあわせなみださんから「障害児者への性暴力」の問題、ワンストップセンターのSARC東京さんからは、警察で被害届の受理がなかなかされにくい、という現状が伝えられました。

 

会場では、性暴力被害者が支援つながれるよう、このような「情報コーナー」を設けました。

 

そして最後に、ヒューマンライツ・ナウさんから「私たちが望む刑法改正案」が発表されました。

この集会で発表した刑法改正提案を公開いたします。

 

この院内集会後、午後2時より法務省にて、刑法改正に向けた要望書を提出し、その後記者会見を行いました。その模様が多くのメディアで報道いただきました。

 

この度公開した刑法改正案は、ヒューマンライツ・ナウが最終的に取りまとめましたが、性暴力をなくすために集まった12団体の総意として発表されたものです。

まだたたき台であり、これから多くの方の意見を聞きつつ進めていきたいと思っていますが、

これを一つの土台として、性暴力被害者が泣き寝入りをすることなく、守られるような法制を2020年に目指し、真剣な討議を進めることを、法務省とすべての国会議員、関係者の皆様に呼びかけてまいります。

皆さまのご協力に心より御礼申し上げます。今後も皆さまの引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

当日、ご来場下さった皆さま、本当にありがとうございました!

 

最後に・・・

Springは現在、クラウドファンディングを実施しています。⭐️ご支援はこちらから⭐️

既に多くの皆さまからご支援をいただいております。心より御礼申し上げます。

皆様からいただいたご支援で今後もロビイング活動をさらに加速させてまいります。

クラウドファンディングは来年の1月17日まで継続しております。性暴力被害の実態に即した法改正を実現するために、是非ご協力をお願いいたします。

 

最新情報一覧はコチラ

  •  【ロビイング】 超党派ママパパ議員連盟の総会に出席しました

    2025/06/18

    2025年5月20日(火)、衆議院議員会館で超党派ママパパ議員連盟の総会が開催されました。 総会には野田聖子議員をはじめ複数の議員が参加され、Springからは6名が出席しました。   総会では、Brave Moveme…read more

  • 【イベント参加】 「AVPN北東アジアサミット」レセプション及びカンファレンスに出席しました

    2025/06/10

    国際協力NGO JOICFPさまのご招待で、2025年4月22日・23日に行われた、「AVPN北東アジアサミット2025」のネットワーキング及びカンファレンスに出席しました。 4月22日は明治期記念館にてウェルカムネット…read more

  • 【韓国視察報告6】韓国サイバー性暴力対応センターを訪問しました

    2025/05/30

    4月16日(水)、日本でデジタル性暴力の被害者支援に取り組む団体「NPO法人ぱっぷす」のメンバーとともに、韓国・ソウルにある「韓国サイバー性暴力対応センター」を訪問しました。 (韓国サイバー性暴力対応センターの皆さまと)…read more

  • 【韓国視察報告5】韓国「国会討論会」に登壇し、記者会見を実施・取材を受けました【メディア掲載】

    2025/05/27

    4月15日(火)午前、Springは韓国の国会図書館で開催された「国会討論会」に登壇し、韓国の国会議員、刑事法研究者、判事、警察行政学教授、性暴力被害者支援団体の皆様と、日本の「不同意性交等罪」改正の意義について議論しま…read more