【3月ロビイング】のご報告

2022/04/05

今回は、前回の2017年法改正よりご尽力いただいている議員とのご面談をさせていただきました。

現在の法制審における課題や今後の展望など、ざっくばらんなお話をさせていただき、「当事者の皆さんが実態をお伝えいただくのは本当に重要だと思いますし、当事者でこそできることだと思います。」という心強いお言葉をいただきました。

また、今回の面談より私たちは、先日公開しました「暴行脅迫要件」等の見直しに向けた議論の要望書を持参し、ご説明にまいりました。

さらには、今後の展望として、予算要望と刑法改正がどうつながるかを具体的に教えていただき、次のフェーズに入ったんだなと思いました。これまで被害者支援体制の拡充についても訴えてまいりましたが、予算編成のスケジュール感を把握せず訴えていた部分が少なからずありました。

今後は厚労省、厚労部会や各省庁とも予算の仕組みを共有した上で話をしていくことで、より具体的なロビイングをしていけると考えています。

今後も性暴力の実態と刑法の課題点についてお伝えする機会を頂戴できれば幸いです。

貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

 

<ご面談した国会議員とのお写真>

佐々木さやか参議院議員

Springは毎月ロビイングを行い、2017年に改正されてもなお残る刑法性犯罪の問題点と、どのような社会になれば性暴力をなくせるのかについて、性被害当事者の視点を踏まえ具体的な政策提言をします。

さまざまな政党の国会議員や関係省庁の皆さまへ面談をし、国会で議論がなされるよう働きかけることで、政策決定の場に当事者の声を届けています。

2021年9月16日には、上川法務大臣が法制審議会に刑法性犯罪の再改正について諮問し、2月28日には第五回が開催されました。次回は3月29日に開催予定です。
四回目までの議事録が法務省HPに掲載されていますので、ぜひご覧ください。

<関連リンク>

法務省:性犯罪に関する刑事法検討会(各回の議事録等が見られます)
Spring:性犯罪に関する刑事法検討会の取りまとめ報告を受けての要望
法務省:法制審議会-刑事法(性犯罪関係)部会(各回の議事録等が見られます)

最新情報一覧はコチラ

  • 【ご報告】​​G7における性犯罪の公訴時効等に関するオンラインイベントに登壇しました。

    2023/06/09

    2023年5月18日、Be Brave Japan が主催し、一般社団法人Spring・国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン の協力で、『G7における性犯罪の公訴時効等に関するオンラインイベント』が開催されました。…read more

  • 【緊急声明】重ねて今国会での刑法 性犯罪法改正の成立を求めます

    2023/06/07

    一般社団法人Springは、重ねて今国会での刑法 性犯罪法改正の成立を求める緊急声明・要望を、ここに発表いたします。   改正法律案の早期成立を求める緊急声明   いまこの瞬間も被害はうまれています。…read more

  • 【声明】衆議院本会議における改正法律案の可決に対するSpringの見解について

    2023/05/30

      本日2023年5月30日、衆議院本会議で刑法・性犯罪法改正法律案が可決しました。一般社団法人Springとして、ここに声明を発表させていただきます。 衆議院本会議における改正法律案の可決に対するSpringの見解 (…read more

  • 【ご報告】駐日英国大使館主催  国王王妃両陛下戴冠記念祝賀会に出席しました

    2023/05/26

    5月9日(火)、駐日英国大使ジュリア・ロングボトム様主催の国王王妃両陛下戴冠記念祝賀会にご招待いただき、Springからスタッフが出席いたしました。   今回の祝賀会は、大使公邸のお庭で、美しい薔薇と緑を眺めながらのガー…read more