【イベント参加】駐日英国大使館主催「クリスマス・レセプション」に出席しました

2024/12/24

12月3日、参事官ジョージ・ノリス 様及び領事部長マーティン・オニール様共催のクリスマス・レセプションにご招待いただき、Springより2名が出席いたしました。

今年は、「チャールズ3世国王陛下誕生祝賀会」にもご招待いただき、大使館の皆さまとさらに関係を深く築くことができ、大変嬉しく思います。毎年クリスマスレセプションに出席させていただけると、今年が終わっていくのだと実感することができ、静かに振り返りをしたい気持ちになります。 

 

11月19日、海外からゲストを招いて「海外事例から学ぶ、子どもへの性暴力を防ぐ取り組み」というテーマで、国会議員・関係省庁職員・NPO関係者・メディア向けに、院内集会を実施しました。

集会には、英国大使館の皆さんにもお越しいただいたので、ご参加の御礼をお伝えいたしました。「普段大人と接する機会が多いため、子どもへの性暴力に特化した勉強会は学びが多かった」とのこと、お役に立つことができ嬉しく思います。

また、今回、オーストラリア大使館領事部の方とつながることができました。
以前、オーストラリアでは、24時間体制での医療機関での性暴力被害者支援・1時間以内の証拠採取体制が整っているなど、被害者支援において日本が参考にできる点について教えていただきました。来年シドニー出張に行くことをお伝えし、渡航前にぜひ情報交換していきたい旨をお伝えしました。

日本でも「ヴィクティム・ファースト(被害者中心主義)」が当たり前になることが、性的同意の概念の浸透や、改正した刑法を普及啓発していく上で、引き続き様々な方々より学ばせていただければ幸いです。

今後も、英国のように「性犯罪に公訴時効のない国における性犯罪捜査について」や、ジェンダーの問題に関する課題解決に向けて、共にイベントや勉強会などを開催し、さらにご縁を深めていければと考えています。

今回も素晴らしい機会にお招きいただき、ありがとうございました!

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】ワンツー議連総会に出席しました

    2025/01/22

    2024年12月4日(水)、衆議院第二議員会館で開催された自民党「1is2many!(ワンツー議連)性暴力のない社会の実現を目指す議員連盟」総会に出席しました。   今回のテーマは「悪質ホストクラブ対策」でした。開会にあ…read more

  • 【講師活動】全国犯罪被害者支援フォーラム2024で講演しました

    2025/01/20

    2024年10月18日(金)午後、公益社団法人全国被害者支援ネットワーク・日本被害者学会・公益財団法人犯罪被害救援基金・警察庁 主催 全国犯罪被害者支援フォーラム2024「男児・男性の性暴力被害」 において、一般社団法人…read more

  • 【意見交換】韓国判事団の皆さまと意見交換会をしました

    2025/01/18

    2024年12月7日(土)、Springの活動にご関心を持って下さった韓国の判事の方々からご依頼を受け、東京にて意見交換会を行いました。 面談の前半では、事前に頂いていたご質問にSpringがご回答いたしました。まず、S…read more

  • 新年のご挨拶

    2025/01/06

    謹んで新春のお慶びを申し上げます​皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました​今年も改正刑法の運用注視をするとともに、次の法改正に向…read more