【12/7 全国キャンペーンin岡山】開催のご報告

2019/12/16

岡山イベント担当、うっきーです。

先日、開催しました「全国キャンペーン in 岡山」 では皆さまのご協力のもと、沢山の市民の方や議員にご来場いただき、成功のうちに幕を下ろすことができました。

心より御礼申し上げます。

 

ここからは、当日の模様をご報告させていただきます。

 

今回は、岡山におり立ちました!岡山では、#MeTooは盛り上がっているかな?

桃太郎と共に懸命に立ち向かう犬、サル、キジの気持ちになって、いざ、参ります!!

(もちろん、桃太郎は、代表理事の山本 潤です。)

 

今回は、地元の公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(VSCO)様のご協力で開催することができました。

VSCOのみなさま、ありがとうございました。

 

冒頭では、駆けつけてくださった地元国会議員、津村啓介衆議院議員ごあいさつをいただきました。

「みんなの力をひとつに 刑法再改正!!」

津村啓介議員のOne Voiceメッセージ

 

イベント参加者による、はじめてのロビイング

岡山の方々は、シャイで控えめな方が多いそうです。

模擬ロビイングに手を上げてくださる方がいらっしゃるのか不安でしたが、皆さんにご参加いただくことができました。

模擬ロビイングの様子です。向かって右側のお二人が国会議員役、秘書役の方になります。

 

ロビイングの最後は記念撮影!

最後は秘書役の方に、集合写真を撮影していただくところまでが、ロビイングです!

写真撮影は、私たちの活動を沢山の方に知っていただく上でとても重要なのです。

 

今回の議員役は、地元の岡山市議会議員の竹永みつえ議員が務めて下さいました。

地元の議員のみなさまの地道な活動が、大きな声に繋がっていきます。ありがとうございます!

竹永みつえ議員のOne Voiceメッセージ

 

イベントの最後に、全員で集合写真を撮影しました!

 

岡山では、フラワーデモを行っていなかったそうですが、イベント中、参加者から「これからチャレンジしてみたい!」との声も上がりました。その言葉に嬉しくなり私たちも励まされました。

 

全国各地でこのような声があがるのは、「性暴力を許さない!」という想いや、これまで性被害にあったことを沈黙するしかなかった性暴力被害に「自分にできることがあるなら…」と思い始めた人々が確実に増えているから、と受け取っています。

フラワーデモが、47都道府県で開催されるように願ってやみません。

 

岡山の皆さま、これからも一緒にがんばっていきましょう!!

本当にありがとうございました。

 

 

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】2025年1月のご報告

    2025/02/20

    1月は、年明け早々に鈴木法務大臣との面談が叶いました。(詳しいレポートは後日公開予定です。)その後3名の議員の皆様とお会いすることができました! Springの主な面談内容は、改正刑法施行5年後の見直しのために必要な「性…read more

  • 【意見交換】ノルウェー大使館の皆さまと公訴時効等に関する意見交換をしました

    2025/02/12

    2025年1月28日、ノルウェー大使館の皆さまと「性犯罪の公訴時効撤廃」について意見交換を行いました。   ノルウェーでは2014年に16歳未満への性犯罪に対する公訴時効が撤廃され、フランスやドイツなどでも一定の年齢以下…read more

  • 【ロビイング】ワンツー議連総会に出席しました

    2025/01/22

    2024年12月4日(水)、衆議院第二議員会館で開催された自民党「1is2many!(ワンツー議連)性暴力のない社会の実現を目指す議員連盟」総会に出席しました。   今回のテーマは「悪質ホストクラブ対策」でした。開会にあ…read more

  • 【講師活動】全国犯罪被害者支援フォーラム2024で講演しました

    2025/01/20

    2024年10月18日(金)午後、公益社団法人全国被害者支援ネットワーク・日本被害者学会・公益財団法人犯罪被害救援基金・警察庁 主催 全国犯罪被害者支援フォーラム2024「男児・男性の性暴力被害」 において、一般社団法人…read more