【講師活動】久留米市主催、パープルリボンキャンペーン2023にて講義を行いました

2023/12/25

2023年11月26日、久留米市男女平等推進センターにて、一般の方24名を対象にSpringスタッフが講義・ワークショップを行いました。

 

この講演は、久留米市主催のパープルリボンキャンペーン2023の一環で行われ、久留米市男女平等推進センター様からご依頼をいただきました。

 

*パープルリボンキャンペーンとは*
11月12日~25日までの2週間が「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間であることをうけ、久留米市では講演会などが開催されました。

 

 

久留米での講演は2019年の8月以来、約4年ぶり。
前回の講演の報告はこちらからご覧いただけます

2019年3月の無罪判決のことを振り返り、「刑法…変わりましたね!」と呼びかけると
会場に集まった皆さんは優しく頷いてくれました。

前半の講義では、実態調査アンケートの結果や、改正刑法と今後の課題、二次被害の防止に繋がる知識などをお伝えしました。

後半のワークショップでは、アドボカシー活動を展開するうえで、どのように話合いを行い、プロジェクトを形にしていくのか。そのプロセスを体験をしていただきました。

参加者さんからは「学校での性教育について、しっかりとした内容を構築したい」
「子供の被害に向き合える大人を増やしたい」「大人の人たちへの再教育が必要」
また、男性たちのグループからは「男性が加害者にならない教育を」
などの声が上がりました。

こうしてイベントで集まって、問題意識を共有し、新たな仲間に出会える場を創っていただいたことに、心から感謝申し上げます。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】2025年4・5月のご報告

    2025/07/19

    春の穏やかな気候もあっという間に過ぎ去り、厳しい暑さが続く季節となりましたが、皆様におかれましては、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。 4~5月にかけて、5名の議員の皆さまとお会いすることができました! 主なご…read more

  • Spring設立8周年のご挨拶〜刑法改正から2年〜

    2025/07/07

      一般社団法人Springは、本日「設立8周年」を迎えることができました! これもひとえに、いつもご支援・応援してくださっている皆さまのおかげです。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 一昨年、「不同意性交等罪」をは…read more

  • 【台湾視察報告】勵馨基金會(The Garden of Hope Foundation)を訪問しました

    2025/06/27

    2025年5月23日勵馨基金會(The Garden of Hope Foundation)を訪問しました。   勵馨基金會(The Garden of Hope Foundation)は、1988年に設立され…read more

  •  【ロビイング】 超党派ママパパ議員連盟の総会に出席しました

    2025/06/18

    2025年5月20日(火)、衆議院議員会館で超党派ママパパ議員連盟の総会が開催されました。 総会には野田聖子議員をはじめ複数の議員が参加され、Springからは6名が出席しました。   総会では、Brave Moveme…read more