Spring 代表 佐藤が取材を受けました。
2020年にSpringが行った性被害の実態調査アンケートの結果 などをもとに現行刑法の暴行・脅迫要件の課題についてコメントしました。
法制審議会での議論をもとに、新たな条文案についての賛否がまとめられています。
ネット記事でもご覧いただけます。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220922-OYT1T50193/

2022/09/22
Spring 代表 佐藤が取材を受けました。
2020年にSpringが行った性被害の実態調査アンケートの結果 などをもとに現行刑法の暴行・脅迫要件の課題についてコメントしました。
法制審議会での議論をもとに、新たな条文案についての賛否がまとめられています。
ネット記事でもご覧いただけます。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220922-OYT1T50193/
【韓国視察報告6】韓国サイバー性暴力対応センターを訪問しました
2025/05/30
4月16日(水)、日本でデジタル性暴力の被害者支援に取り組む団体「NPO法人ぱっぷす」のメンバーとともに、韓国・ソウルにある「韓国サイバー性暴力対応センター」を訪問しました。 (韓国サイバー性暴力対応センターの皆さまと)…read more
【韓国視察報告5】韓国「国会討論会」に登壇し、記者会見を実施・取材を受けました【メディア掲載】
2025/05/27
4月15日(火)午前、Springは韓国の国会図書館で開催された「国会討論会」に登壇し、韓国の国会議員、刑事法研究者、判事、警察行政学教授、性暴力被害者支援団体の皆様と、日本の「不同意性交等罪」改正の意義について議論しま…read more
【韓国視察報告4】法律家と性犯罪・公訴時効に関する懇談会をしました
2025/05/23
4月14日(月)夜、韓国性暴力相談所内にあるイ‧アンジェラホールにて、韓国の法律家の方々と性犯罪の公訴時効に関する懇談会を行いました。 当日は、韓国法律家の皆様から下記のプログラムにそってお話をしていただきました(敬称略…read more
【韓国視察報告3】韓国性暴力相談所を訪問しました
2025/05/20
2025年4月14日、韓国・ソウル市にある「韓国性暴力相談所」を訪問しました。 Springは以前、キム・へジョン所長と性文化チームの方との対談でご一緒した経緯があります。 今回の韓国視察もそのご縁で実現し、心より感謝申…read more