【視察報告】性暴力被害者支援センター北海道・SACRACHへ視察に行きました

2024/01/16

2023年10月20日(金)、北海道のワンストップ支援センターである 性暴力被害者支援センター・北海道 SACRACH(さくらこ)を視察させて頂きました。

SACRACH(さくらこ)は、NPO法人ゆいネット北海道が運営している、北海道のワンストップ支援センターです。

「AV出演被害、レイプ、強姦、強制わいせつ、性被害、ちかん、性虐待、性暴力被害にあわれた方の支援機関で、専門の担当者が電話相談・面接相談・付き添い支援・協力機関の紹介」などの支援を行われています(同団体 HPより)。

NPO法人ゆいネット北海道さまには、2022年より、SANET養成講座の講演依頼を頂いております。
2022年SANET養成講座 講演のご報告はこちら
2023年SANET養成講座 講演のご報告はこちら

 

性暴力被害者支援センター・北海道SACRACH HP(https://sacrach.jp/)より

SACRACH(さくらこ)は、ワンストップ支援センターをすべての都道府県に最低一つ設置することを目標とした、第4次男女共同参画基本計画が策定される前から、北海道女性医師会の方々を中心として、道内で性暴力被害者の相談支援を行われていたところから始まったとのことです。

北海道は他の都府県よりも大変面積が広く、付き添い支援などで物理的な距離があるため、道内各地に支援拠点となる連携先を増やしていくよう努めていらっしゃるとのことでした。

連携先はもちろん、性暴力被害者の支援にあたる、医療・捜査・司法など関係機関ぜんたいで『同意のない性的行為はすべて性暴力である』との認識が浸透するためにも、多くの方に、毎年開催されているSANET養成講座をぜひ受講してほしいと話されていました。

Springとしても『同意のない性的行為はすべて性暴力である』との認識を広めていくために、引き続き活動に励んでまいります。

ご訪問を受け入れてくださった性暴力被害者支援センター北海道・SACRACHの皆様、ありがとうございました。

最新情報一覧はコチラ

  • 【イベント登壇報告】プラン・インターナショナル・ジャパン主催の勉強会に登壇しました

    2025/11/18

      2025年9月12日(金) 東京ミッドタウンにて、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが実施しているキャンペーン「SRHR for JAPAN」主催の勉強会「命と心をまなぶ、学校から社会へ:生命(いのち)…read more

  • 【講師活動】2025年度SANET養成講座で、「性暴力被害当事者について」講義をさせていただきました

    2025/11/12

    2025年9月7日(日)、認定NPO法人ゆいネット北海道様よりご依頼いただき、性暴力被害者診療支援看護職「SANET(Sexual Assault Nurse Evidence Taker)」養成講座にて、「性暴力被害当…read more

  • 【イベント参加】今年もSRHRスタンディングアクションに参加しました

    2025/11/07

    2025年9月27日、東京駅前の行幸通りにて開催された「SRHR for ALL!スタンディングアクション」に参加しました。このアクションは、公益財団法人ジョイセフ様と#なんでないのプロジェクト様が中心となって主催し、性…read more

  • 【イベント開催報告】刑法改正2周年企画・院内集会「東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから」を開催しました

    2025/10/29

     2025年8月28日(木)、衆議院第1議員会館多目的ホールにて、「刑法改正2周年企画・院内集会『東アジアの性犯罪法の現在地と日本のこれから ―韓国・台湾・香港の法律と実践に学ぶ―』」を開催しました。国内外5名のパネリス…read more