【7月ロビイング】のご報告

2021/08/23

Springが毎月2,3回行っているロビイングでは、2017年に改正されてもなお残る刑法性犯罪の問題点をお伝えするとともに、「どのような社会になれば性暴力をなくせるのか」について、性被害当事者の視点を踏まえ具体的な政策提言を行います。

さまざまな政党の国会議員や関係省庁の皆さまへ面談をし、国会で議論がなされるよう働きかけることで、政策決定の場に当事者の声を届けています。

そして今年も、毎年お渡ししているSpringスタッフ手作りの「Appreciate Card(お礼カード)」を、国会で刑法改正や性暴力に関して質問してくださったり、強く働きかけてくださった議員の皆さまへお送りしました。

なお、2020年6月から2021年5月まで行われた、刑法の見直しに向けた「性犯罪に関わる刑事法検討会」(以下、検討会)のとりまとめ報告書は、法務省のHPに公開されていますので、ぜひチェックしてください。
「性犯罪に関する刑事法検討会」取りまとめ報告書

<関連リンク>
法務省:性犯罪に関する刑事法検討会(議事録が公開されています)

Spring:性犯罪に関する刑事法検討会の取りまとめ報告を受けての要望

 

< ご面談した国会議員のみなさま(五十音順)>

◆ 7/27(木)


赤沢りょうせい衆議院議員


今井絵理子参議院議員


梅村みずほ参議院議員秘書松村様


上川陽子衆議院議員


佐々木さやか参議院議員


田名部匡代参議院議員


寺田学衆議院議員


松本洋平衆議院議員


宮崎政久衆議院議員

森まさこ参議院議員
※写真内「衆議院議員」となっておりますが、参議院議員の誤りです。大変失礼いたしました。

山添拓参議院議員

次の法制審議会へむけて、引き続きヴィクティム・ファーストの視点で、一緒にあゆみを進めていければと思います。

議員のみなさま、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

Spring ロビイングチーム

最新情報一覧はコチラ

  • 【ロビイング】2023年10月のご報告

    2023/11/29

    7月のロビイングから2ヶ月が空きましたが、10月からロビイングを再開しています。 2ヶ月の間は、さらなる活動を続けるために重要な(束の間ではありつつも)休養をとったり、刑法改正をうけた今後のSpringの活動方針を共有し…read more

  • 【速報】第38回東京弁護士会「人権賞」を受賞しました【お知らせ】

    2023/11/27

    この度、一般社団法人Springが第38回東京弁護士会「人権賞」を受賞したことが発表され、本日、司法記者クラブにて記者会見が行われ出席しましたのでご報告いたします。 記者会見の写真(左から二番目がSpringスタッフ) …read more

  • 【講師活動】岐阜県警察学校で、性犯罪捜査に関する講義を行いました

    2023/11/21

    2023年10月23日、岐阜県警察学校で、性犯罪捜査専科の方々24名を対象に『被害当事者から見た性犯罪捜査』について一般社団法人Springスタッフが講義を行いました。 Springは2018年から毎年都内の警察大学校に…read more

  • 【講師活動】「被害者支援シンポジウム2023 『不同意性交罪を知っていますか』」に登壇しました

    2023/11/20

    10月28日(土)、認定NPO法人大阪被害者支援アドボカシーセンター主催のイベントに、基調講演とパネリストとして、スタッフ2名が登壇させていただきました。 場所は大阪産業創造館で開催され、当日は会場参加とYouTubeに…read more